TOPICSトピックス

ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援事業基金

中小企業・小規模事業者による試作品の開発や設備投資に要する経費の一部を円滑に補助することを目的に2012年に造成された基金。所管は中小企業庁。基金設置法人は全国中小企業団体中央会。国庫から初年度に1006億8900万円、13年度に1400億円、14年度に1020億4000万円などの交付を受けている

首班指名選挙

 内閣総理大臣指名選挙、首相指名選挙ともいう。憲法67条に定められた「内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。②衆議院と参議院とが異なつた指名の議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致し

利根川・荒川水源地域対策基金基本基金

利根川・荒川水系でのダム建設により著しく影響を受ける地域と地域住民を支援する目的で1976年度に設立された。所管は国土交通省、基金を保有する設置法人は公益財団法人利根川・荒川水源地域対策基金。初年度に1億円の交付を受けた後、70年代に3回、90年代に5回の交付を受けた。 2023年度の基金残高は約

TOP