TOPICSトピックス

激甚災害

激甚(げきじん)災害とは、国民経済に著しい影響を与え被災地域や被災者への財政援助が特に必要な大災害のことです。激甚災害には2種類あり、通称「本激」は、災害そのものを指定し全国の復旧事業へ対して通常災害時の規定よりも上乗せされた補助などの支援を国が行うものです。正式名称は「激甚災害指定基準による指定

タックスフリー(TAX FREE)

「タックスフリー」とは、消費税が免除される販売方法のことです。タックスフリーで免税品を購入できるのは、①短期滞在で訪れる外国籍者、②2年以上国外に住んでいることが証明できた日本国籍者、③外交、公用の在留資格で適切に入国している人――で入国から6カ月以内であれば免税販売を利用できます。 免税となる商

半導体

 半導体とは、導体と絶縁体の中間にある物質のことです。電気を通す物質と電気を通さない物質の間で、電気量の調節を行います。導体の代表は金属、絶縁体の代表はシリコンで、現在の半導体のほとんどがシリコンに電気的な性質を帯びた不純物等を添加して作られています。半導体は電流を制御し、流れを一方通行にしたり、

TOP